味覚が大人の2倍!?子どもの食事の味付けが大事なワケ

 子どもの食事というと、ママとして気になるのが栄養面のこと。でも、味のことも考えたほうがいいかもしれません。なぜなら、「子どもは大人よりも味覚が優れている」といわれているからなのです。

 森永製菓が大人と子どもの味覚の違いを街頭調査したところ、子どもの舌が森永ビスケットに含まれるわずかな酸味を察知。「イチゴが入ってる」と子どもらしい表現で、見事に酸味を言い当てたそうです。

 味博士こと、AISSYの鈴木隆一さんによると、どうやら味蕾(みらい)という舌の上の味覚センサーの数が、大人になるにつれて減少することから、人によっては大人よりも子どものほうが2倍も味覚が鋭いこともあるのだそう! そう考えると、子どもに食べさせる食事の味付けには、気を使ったほうがいいことがわかりますね。

 味博士の研究所サイトによると、子どもは甘味、旨味、塩味が好きで、苦味や酸味が苦手なのだそう。大人は苦みのある食べ物も美味しいと食べますが、子どもは本能的に毒や腐食を見分け、避けているだけなんだとか。無理に「ピーマンも食べなさい!」と言ったところで、子どもたちは「だって毒じゃん」と思っているのかもしれませんね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング