どう接したらいいかわからない!?男の子の子育てのコツとは?

□明日困るのが目にみえているのに、今日のうちから準備をしない

□何度も何度も同じ失敗を繰り返す

□そのくせ、前もって「やっておいた方がいいよ」と言われるのは嫌がって、言うことを聞かない

 男の子を持つママは、思い当たることばかりではないでしょうか。意地っ張りなのに不器用な男の子。こんな我が子の様子をみて、「男の子ってよくわからない」「どう接したらいいの…?」と悩んでいるお母さんが多いようです。さらに、上にお姉ちゃんがいる場合は「女の子にはなかった悩み!」「どうしても上の子と比べてしまって…」と、新たな悩みに発展することもあるようです。

■男の子は「今」を生きている

 子どもたちと接していていつも思い知らされるのは、「今を思いっきり生きている」ということ。私たち大人が、子どもたちと決定的に違うのは“経験総量”です。大人は長きに渡って人生経験を積んできたがために、「こういうときは、結果がこうなる」と、未来が少しみえてしまいます。すると、つい心配して先回りし、「危ないからやめておきなさい」「こうならないように注意しなさい」と、口を出したくなってしまいますよね。ところが、子どもたちは違います。「未来の、あるかわからないことを考えるよりも、今やってみたい! もしかしたらできるかもしれないもん!」と、「今」ここを全力で生きているのです。

■言ってはいけない言葉

 お母さんたちが悩むのは、「1回の失敗なら経験させてあげたいけど、毎日、何度も同じ失敗を繰り返すんです…」といったところではないでしょうか。何度言っても言った通りにしてくれず、その結果、毎回のように失敗していては、いてもたってもいられなくなってしまいますよね。そんなときに言ってしまいがちなワードが、「ほら、やっぱりダメだったでしょう」「だからこうしなさいって言ったのに」などの否定的な言葉。一番身近で甘えられる“家族”にそう言われると、一瞬でやる気を失い、プリプリ怒り出してしまいます。

■次のチャレンジにすることで子どもは学ぶ

 教育現場で子どもたちに話をする際に気をつけていることは、「あなたのことを想っている」ということをわかりやすく、はっきり伝えることです。

「こうすると○○くんが大変な思いをしちゃうよね。そうしないために一緒に考えたいな」

 心に余裕がないとなかなか出てこない言葉ですが、この一言を言えるかどうかが子どもの心を開く鍵です。子どもが味方と思ってくれればこちらのもの。「次はこうしてみようか!」と、次の作戦を一緒に練ればいいのです。

 子どもたちは“作戦会議”が大好きです。「内緒で作戦を立てちゃおう!」と、楽しみながら改善策を考えられるようにしてあげてくださいね。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 206979

    【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

    便利なグッズがたくさん揃う「ニトリ」。中でも、キッチングッズは定評があるようです。人気のグッズを3つみていきましょう。■「片手で計量できるポット」料理の最中、計量しながら不便さを感じることがあると思います。でも“すり切り … 続きを読む 【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

  2. 206964

    みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

    人間関係での悩みがあると、毎日が楽しく過ごせませんよね。とくに、「気が合わない人とも仲良くしなきゃ……」と思っている人は、悩みを抱えやすいです。そこで今回は、“人間関係が楽になる”心理学の法則を紹介していきましょう。■「 … 続きを読む みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

  3. 207215

    これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

    小腹が空いたときって、どんなものを食べていますか? 人それぞれ定番のフードがあるでしょう。でも、チョイスしたものによっては、健康を損ねてしまったり太りやすくなったりすることも。そこで今回は“NGな小腹の満たし方”を紹介し … 続きを読む これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

注目キーワード

ランキング