アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

エイジングケア
2018/10/05 18:14

美髪と小顔になる「頭皮マッサージ」のやり方

エイジングケア
2018/10/05 18:14

 パサつきや薄毛など、髪のトラブルを感じ始めたら日々のケアに「頭皮マッサージ」を取り入れるのがオススメです。顔のリフトアップや美肌・小顔効果も期待できますよ。

 髪のトラブルの原因のひとつに、頭皮の血行不良があります。実は、この髪のトラブルが慢性化すると、顔トラブルにも発展。頭と顔の皮膚は繋がっていますから、むくみや肌荒れ、たるみになって現れるのです。

 ですから、髪や顔の肌に違和感を感じたら、すぐに対処したいものです。それには、「頭皮マッサージ」がオススメ。わざわざマッサージをするのに時間を割くのは難しい人でも、お風呂で髪を洗うついでなら取り入れやすいですよね。そこで、シャンプーを泡立てて髪を洗いながらできる方法をご紹介します。

【美髪と小顔をつくるお風呂での頭皮マッサージ】

1.普段通りにシャンプーを泡立て、1分間ほど髪を洗う

※髪が長い場合は、時間がかかってもOK。髪先まで洗いましょう

2.両手で頭を包み込むように抑え、指の腹を使って指圧しながら頭全体を揉みこむ

※グッと力を入れて脱力し、また力を入れるを繰り返す。1秒ずつスタンプを押していくようなイメージで指圧し、場所を変えて頭全体を揉み込みます

3.頭のてっぺんを両手の指の腹でグ~ッと押し、ゆっくり5秒間指圧する

4.両手の指の腹で頭皮をポンポンと軽く叩き、少しずつ位置をずらして頭全体を軽く叩く

5.全体をマッサージして痛気持ちいいと感じた部分を念入りに、ゆっくり指圧マッサージする

 髪を洗うついでなら、毎日の習慣にするのも簡単。デスクワークや読書など、頭を使った日や気疲れをした日は、とくに痛気持ちいい部分があると思います。疲れた部分を念入りにほぐすことで、血行がよくなり疲労回復もスムーズに。より老廃物の溜まりにくい状態に整えることができます。今日のバスタイムから、実践してはいかがでしょうか。

(美容・健康ライター Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop