「やっぱ傲慢なんだな」皆藤愛子が体験したフジテレビの“圧迫面接”に賛否!

 フリーアナウンサーの皆藤愛子が6月2日放送の「誰だって波瀾爆笑」(日本テレビ系)に出演し、かつてフジテレビの面接官から浴びせられた“ショックな言葉”を打ち明けている。

 番組では、皆藤がアナウンサーを目指すそもそものキッカケとなった小学生時代のエピソードや、人前で話すことが苦手だった彼女が東京ドームで売り子のアルバイトをしながら徐々にそのシャイな性格を克服していった経緯などが紹介されるも、波紋を呼んだのはフジテレビの入社面接におけるエピソードだ。

 皆藤によれば、10人の面接官が彼女1人に対して「アナウンサーには向いてなさそうなのにどうして(入社)試験を受けてるの?」「そうだね。一般職の方が向いてるんじゃないの?」などと矢継ぎ早に酷な指摘を浴びせ、ショックのあまり皆藤は涙を流してしまったという。また、面接官からの「最後に何か(聞きたいことなどは)ありますか?」との問いにも「何もありません」と返してしまったと回想している。

“アナウンサーに向いていない”とのツッコミを受け、面接後にはフジテレビ内のトイレで号泣したことも明かした皆藤。当時の面接官とは現在も同社の廊下で顔を合わせることもあり、「実はすごく良い方」とのフォローを添えたが、ネット上ではこのエピソードに関して物議を醸す事態となった。

「皆藤がフジテレビで体験した“圧迫面接”のような類いのものはかつて様々な企業で実施されていたとされる手法で、恐らくは皆藤のリアクションや反応を試していたのでしょうが、『面接で“向いてないと思う”って…。やっぱりマスコミ関係者って傲慢なんだな』『フジテレビがどうしようもない原因の一端をここでも見れた気がする』との面接官への批判意見や、『向かないと言われて必要以上に傷ついてしまう人はこの業界ではもたないという意味があると思う』『その場で泣くことは最悪の対応だと思います』といったフジテレビ擁護の声もあり、賛否両論の様相を呈しています。とは言え、皆藤愛子がただ泣いて終わっただけでなく、しっかりと著名キャスターとしてのキャリアを歩み、この辛い体験をその後の糧として解釈できている点が最も重要なことなのかもしれませんが…」(テレビ誌ライター)

 幼顔と愛くるしい笑顔で人気の皆藤愛子だが、その背景には波瀾万丈なストーリーがあったということだ。

(木村慎吾)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング