アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2019/08/28 18:14

「仕事がしんどい…」「仕事に行くのが億劫だ…」という人への処方箋

ライフ
2019/08/28 18:14

 毎日、仕事に行くのが億劫と思っていませんか? もしそうなら、仕事に対して、何かよいイメージを持ってみるのも一つの方法です。専門家の意見をみていきましょう。

 仕事術のカリスマといわれる中島孝志さんは、著書「30分で一流の仕事をマスターする方法」(ゴマブックス刊)の中で、一流の人が仕事に夢中になっているのは、仕事ではなく“遊び”だからといいます。スポーツやゲームが甘くないのと同じように、仕事もきつい。でも、それを超えるおもしろみがあるから、一流の人は仕事をしているのだとか。つまり、「好きこそものの上手なれ」ということです。また中島さんは、遊んでいる限り、人は絶対に過労死などするわけがないのだともいっていましたよ。

 そうはいっても、仕事なんてなかなか好きになれないのも現実。そんなときには、「何とか楽しくなる方法を考える」のだと、ビジネスコンサルタントの山崎武也さんは著書「幸せの研究 シンプルに生き、シンプルに考える」(PHP研究所刊)の中で述べています。知恵を絞って仕事を上手にできるようになれば、人はその仕事が好きになるともいっていて、これもまた「好きこそものの上手なれ」ということなんでしょうね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop