アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2019/10/14 10:14

秋の味覚「栗」の下処理が面倒!どうすればいい?

グルメ
2019/10/14 10:14

 秋といえば「栗」の季節ですね。でも、その栗を自分で一から調理するとなると、面倒な気がしませんか? そこで、栗の簡単な下処理ワザを紹介します。

■圧力鍋で加熱すると皮がむきやすくなる!

 圧力鍋で10分ほど加熱すると、簡単に皮がむけるようになるとか。まず、栗のとがったほうに十字に切り込みを入れてから、たっぷりの水を圧力鍋に入れて茹でます。10分経ったら、皮に切り込みを入れたところが割れて、むきやすくなっているはず。包丁を使ってその部分から鬼皮をむけば、簡単に下処理できるそうですよ。

■栗むき器を活用する!

 市販の便利グッズを活用する方法もあります。栗むき器には、ニッパーや巨大な爪切りのようなものがあり、それを使えば簡単にむけます。ただ、これすら面倒という人は、栗の甘露煮を買ってきたほうが楽かもしれません。栗ご飯も簡単にできますし、茶碗蒸しに入れてもOK。手軽に秋の味覚を楽しめますよ。

 いかがでしたか? ぜひ試してみて、秋の味覚を存分に味わってくださいね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop