「美食探偵」が淡々と放送される理由はソーシャル・ディスタンス!?

 中村倫也主演ドラマ「美食探偵 明智五郎」(日本テレビ系)の第3話が4月26日放送され、平均視聴率は前回と同じ8.6%と発表された。

 新型コロナウイルス禍で、今春スタートのドラマが軒並み放送延期となっている中、予定通りに放送された数少ない作品の1つだ。なぜ、今作は予定通り撮影されているのだろうか。

「同ドラマは、老舗百貨店のボンボンで容姿端麗の美食家の主人公・明智五郎(中村)が、事務所があるビルの下でフードトラックで弁当を売る小林苺(小芝風花)を助手にして、事件を解明していくという物語。自身との出会いで殺人鬼と化したマグダラのマリアと名乗る女性(小池栄子)との知恵比べが見どころです。明智と小林の絡みはあるものの、路上もしくは、ムダに広い明智のオフィスというシーンが多い。オフィスでは、十分にソーシャルディスタンスが保たれていますが、2人の距離感からいえば離れたところで会話していても何の違和感もありません。また、犯人と対峙するシーンでもバイオレンス的要素はなく、静かに話し合うというスタンス。マリアはフランス在住ということで、直接の絡みはありません。だから、多少の場面変更はあったにしても、作品自体の世界観は変わらないので、撮影続行できているのだと思います」(別のドラマ製作スタッフ)

 撮影には、注意に注意を重ねているとのこと。そんな距離感にも注目して視聴してみるのも一興のようだ。

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング