評価も上がる!?ピザ・焼き肉・蕎麦の美しい食べ方

 テーブルマナーと聞くと、フランス料理のフルコースにのみ適用されるように思えますが、普段何気なく食べているものにも、食べ方のマナーはあるようです。

■ピザ

 マナーに詳しい渡邊忠司さん監修の「美しい食べ方とマナー 本当の正解265」(ぴあ刊に)よれば、生地が薄いピザはそのまま食べると中の具がこぼれてしまうので、ヘリを丸めた感じで持ち、こぼれないように食べるのが美しい食べ方なんだそうです。

■焼き肉

 焼き肉を食べるときの一品目は、タンなどの塩焼きから。以降は、たれ、味噌の順に焼くと、網を焦げ付かせずにきれいなままで焼くことができます。また、ホルモンを焼くときには触り過ぎず、転がさないのが鉄則。旨味となる脂まで全部落としてしまうし、ホルモンの脂で火柱ができるので危険だからだとか。

■蕎麦

 意外なことに、音を立てて食べないとマナー違反といわれかねない食べ物も。それが蕎麦です。大人のたしなみ研究会による「衣食住のルールから仏事のマナーまで 13歳から身につけたい『日本人の作法』」(PHP研究所刊)によれば、蕎麦だけは音を鳴らさないというルールは適用されないのだとか。音を立てて勢いよくすすることで、空気も一緒に入って、蕎麦の香りが楽しめるそうです。もちろん、わざと大きな音を立てるのはマナー違反なので、気を付けましょう。

 ピザ、焼き肉、蕎麦の食べ方、いかがでしたか? 美しく食べることは、周囲から一目置かれるなんてこともありますので、ぜひ実践してみましょう。

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング