アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2016/05/04 09:58

「伝説の記者会見」で振り返る芸能スキャンダル(1)菅野美穂はうそ泣きで100万部を記録!?

芸能
2016/05/04 09:58

20160504geinoua

 SMAP解散騒動、ベッキーの「ゲス不貞」、桂文枝の“不適切な20年”と、今年は芸能スキャンダルがひしめいている。

「誤解を招くような大変軽率な行為だったと、深く反省しております」

 16年1月6日、ベッキーは「ゲスの極み乙女。」の川谷絵音との質問を一切受けない形の記者会見を開き、具体的な不貞の内容は何ひとつ明かさず、頭を下げた。この一方的な会見がストッパーを外し、今なおカムバックできないほどの逆風となってしまったが、さて、ここ20年の芸能史における「衝撃の会見」はいかがなものであったのか──。

「Get Out!(出て行け)」

 96年3月、鳴り響いたのは女優・藤田朋子の怒号である。完脱ぎ写真集の出版差し止めを訴えて会見に臨んだが、一方的に藤田が用意した原稿を読んで、わずか2分で終了。まだワイドショーに元気があった頃だけに報道陣が収まらず、藤田のスタッフに詰め寄る事態となった。この混乱で、藤田が英語で怒鳴る場面が何度もオンエアされ、結果的に「わがまま女優」のレッテルを貼られてしまうダメージになった。

 同じ完脱ぎ写真集でも、翌97年8月22日に開いた菅野美穂の場合は、多くの謎が会見場を包んだ。この日が20歳の誕生日であったこと。主演作も多いトップ級のアイドル女優が堂々と脱いだこと。そして、会見の最中に涙をぬぐったこと‥‥。

 涙の真意を巡って「家族の借金説」や「カメラマンとの恋人関係説」が飛び交ったが、今も判明していない。ただし、菅野は出版サイドに「私、泣いてみましょうか?」と予告していたのは事実である。誰もが菅野の女優としての業に翻弄され、そして100万部近いベストセラーを記録することになる。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop