ハロウィンだけじゃない!10月31日はこんな日でもあった!

 10月31日といえばハロウィンですが、実は、他の記念日でもあるのをご存知でしょうか。

■ガスの記念日

 横浜で初めてガス燈が灯され、都市ガス事業が始まったのが1872年(明治5年)10月31日であることから、日本ガス協会がこの日を「ガスの記念日」と制定しました。10月31日には、ガスのありがたみを痛感しながら料理をするのもいいかもしれませんね。

■クレアおばさんのシチューの日

 ハロウィンといっても、「これを食べよう!」という定番メニューはありませんよね。そのことに気付いた江崎グリコが、このハロウィンの日を「クレアおばさんのシチューの日」に制定しました。この時期には食材も出そろい、家族で楽しむのにふさわしい『クレアおばさんのシチュー』を食卓にとの思いが込められているそうです。ハロウィンに、シチューを取り入れてみるのもいいかもしれませんね。

■天才の日

“10(テン)月31(サイ)日”というゴロ合わせからきている「天才の日」。これを制定したのは、編集プロダクションの天才工場。社名には誰もが天才であるとのメッセージが込められているそうで、“自分の才能に気づき、天才の1人であることを再確認する日”として、この日を記念日にしたそうです。ハロウィンはみんなで楽しむ日ではありますが、1人で自分の才能を再確認してみるのも面白いかもしれませんね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング