デジタル社会でアナログを使うメリットとは?

 今の時代、スケジュール帳や日記、家計簿など、PCやスマホ上でつけるのが当たり前になっていますよね。すべてとはいえないまでも、いずれか一つはデジタルにしている人も多いのでは? 確かにデジタルは便利ですが、アナログのよさも忘れてはいけません。そこで、アナログのメリットを見直してみましょう。

 研修講師の西野浩輝さんの著書「人生が変わる『段取り』の習慣」(PHP研究所刊)によると、アナログ手帳のよさは、パッと思い付いたアイデアをその場ですぐメモできる、字の大きさの微調整がすぐでき、スペースを自分で調整することができる、文字もイラストも瞬時にかつ容易に書き込める、といったところにあるそうです。確かに、文章作成ソフトでは、いきなりイラストを描画することは難しいですよね。アナログには、「自由度が大きい」というメリットがあるのかもしれませんね。

 芸能人の中には、ほとんどの人がスマートフォンを使いこなす時代に、2015年までガラケー派だったという人がいます。それは、タレントの坂上忍さん。テレビ番組の企画でスマホに変えたそうですが、それまではガラケーが大好きだったそうです。ガラケーといってもデジタルではありますが、スマホと比べると準アナログの部類に入るのかもしれません。そこにどんなメリットを見出していたのかは気になるところですね。

 ちなみに、世間では通信費の高さや充電の持ち時間の短さ、スマホ中毒になるなどの理由から、スマホからガラケーに戻す人もいるそうです。スマホのこうしたデメリットが、ガラケーを持つメリットにつながるのかもしれませんね。

Asa-Jo チョイス

  1. 206979

    【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

    便利なグッズがたくさん揃う「ニトリ」。中でも、キッチングッズは定評があるようです。人気のグッズを3つみていきましょう。■「片手で計量できるポット」料理の最中、計量しながら不便さを感じることがあると思います。でも“すり切り … 続きを読む 【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

  2. 206964

    みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

    人間関係での悩みがあると、毎日が楽しく過ごせませんよね。とくに、「気が合わない人とも仲良くしなきゃ……」と思っている人は、悩みを抱えやすいです。そこで今回は、“人間関係が楽になる”心理学の法則を紹介していきましょう。■「 … 続きを読む みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

  3. 207215

    これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

    小腹が空いたときって、どんなものを食べていますか? 人それぞれ定番のフードがあるでしょう。でも、チョイスしたものによっては、健康を損ねてしまったり太りやすくなったりすることも。そこで今回は“NGな小腹の満たし方”を紹介し … 続きを読む これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

注目キーワード

ランキング