アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2017/04/12 18:15

はるな愛のエンタメBARが閑古鳥? 出し物はトイレットペーパーゲームだけ

芸能
2017/04/12 18:15

20170412_asajo_haruna

 はるな愛が昨年11月に六本木にオープンしたエンターテイメントバー「大福」が危機的状況に追いやられていると、週刊誌「女性自身」が報じている。

 はるなといえば実業家としても知られる。現在4店舗を経営しているが、「大福」を訪れたことがある男性によれば、まったくと言っていいほどお客が入っていないという。なんと、3日間連続で客がゼロだったこともあると同誌は報じている。

 気になる料金システムは、チャージで4000円。それにサービス料12%と消費税8%がかかるため、着席しただけで4800円がかかり、別途でドリンク代も必要となる。エンターテイメントバーということでそれなりの料金がかかることも考えられるが、その肝心なサービス内容にあ然とさせられるのである。

「はるないわく、ニューハーフのダンサーを集めてショーパブのようなお店にしたいとのこと。しかしまだ人材不足で、現在できるエンターテイメントは“トイレットペーパーゲーム”と呼ばれる謎の出し物。トイレットペーパーをぐるぐる引っ張って誰が一番早く芯だけにできるかというゲームだそうで、そのためだけに4800円も取るのはやり過ぎ。ネットの書き込みにも『川越シェフのお水800円以来の衝撃』などと皮肉られています」(エンタメ誌ライター)

 編集部の直撃取材を受けたはるなは「全然、経営不振じゃないですよ。適当なこと記事に書かないでくださいよ」「一部だけ切り取るのはやめてくださいね」とご立腹のようだが、その前に、学生の文化祭レベルの「トイレットペーパーゲーム」よりマシな出し物を考えるほうが先だろう。

(田中康)

関連記事:はるな愛「映画PRのギャラは2時間で100万円」に今田耕司もビックリ! http://asajo.jp/excerpt/11136

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop