ズボラな人でもできる!?“いつでも彼氏を部屋に呼べる”らくちんキレイ術

「今から遊びに行っていい?」といわれ、急に彼から連絡がきて“あたふた”。もしくは、今日は部屋が散らかっているから彼を入れられない……。こんなこと、ありませんか?

 実はこれ、普段から少しだけ気を付けておけば解消できるんです。では、どこにどう気を付けておけばいいのでしょうか? ポイントをお伝えしますね!

■クローゼットには空きスペースを作っておく

 物がいっぱいのクローゼットだと、いざというときに隠したいものを隠すスペースがなくなります。なので、普段からクローゼットには空きスペースを作っておきましょう。そして、蓋付きの箱を用意しておけば、彼から連絡が来たらすぐに部屋に散らかっている物をサッと箱に隠せますよ。

■クローゼットの扉や窓の埃をこまめにとっておく

 クローゼットの扉を閉めたところの下のほうに、埃がたまっていたりしませんか? 窓枠の下も同様です。こういう細かいところを、急な来客のときに全部掃除するのはなかなか大変。普段から、爪楊枝などで埃をとっておきましょう。

■大きくてキレイなテーブルクロスを用意しておく

 ずっと使っていると、テーブルも汚れが目立ってくるときがありますよね。とくに、薄い色のテーブルほど汚れが目立ちます。普段からキレイにするのがいちばんですが、なかなか難しいですよね。そんなときは、テーブルクロスを用意しておけばいつでもキレイなテーブルに早変わりです!

■キッチンの壁のベタベタやトイレの黒ズミはこまめに拭き掃除

 結局のところ、急な来客が困るのは、時間がかかるお掃除が行き届いていないからではありませんか? キッチンの壁のベタつきやトイレの便器のすみっこの黒ズミ……こういう部分の汚れを落とすのに、いちばん時間がかかるんですよね。でも、週に1度などと決めて、少しずつキレイにしておけばいざというときに困りません。どうしても落ちない汚れは、一度業者さんにキレイにしてもらっちゃいましょう。

■毎日、生ごみは処分して、ゴミ箱は空にする

 部屋のイメージを印象づけるのは視覚だけではありません。ニオイも大事です! 普段から生ごみはまめに処分をして、ゴミ箱を空にする習慣を。毎日何度も行うのは大変ですから、「朝ごはんの後」というように、時間を決めてしまうといいですよ。

 これらはどれもたいして時間のかかる作業ではありませんから、習慣化してしまえば楽々できると思います。いつでも彼氏を部屋に呼べるよう、頑張りましょう。

(恋愛カウンセラー・安藤房子)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング