アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2021/08/09 18:15

立川志らく、金メダル噛み付きで炎上中の名古屋市長の名で秀逸な“言葉遊び”

芸能
2021/08/09 18:15

 落語家の立川志らくが8月5日に自身のツイッターアカウントを更新し、ソフトボール・後藤希友投手の金メダルを噛んだことで大炎上の河村たかし名古屋市長について言及した。

 河村市長は4日、表敬訪問でやってきた後藤投手から金メダルを渡されると、それを首からぶら下げ、唐突にガブリ。わざわざマスクを外し、コロナ禍で直接口を当てての噛み付きとあって、大きな批判に晒された。

 そうした中、志らくは5日に「出たな妖怪金メダル噛み付き男!」とツイートすると、その後も「普通の感覚ならば金メダルに直に触れない。それを噛むって妖怪の仕業だよ」と糾弾。6分後には「河村たかし。かわむらたかし。かむから わたし。噛むから私。名前の中で既に予告していた。やはり金メダル噛み付き妖怪だ」と綴り、河村市長の名前を並び替えた言葉遊びで皮肉たっぷりに投稿した。

「河村市長には、感染対策に対する意識の低さだけでなく、必死の努力で悲願のメダルを手にした後藤投手へのリスペクトやマナーの欠落に関しても非難が殺到しています。そうした大炎上案件が勃発する中、見事なアナグラムを用いて市長を皮肉った志らくにはネットから『これはなかなか。志らくさん、さすがよく気付いたと思う』『プロの片鱗を見せた』『笑ってはいけないけど笑った』『こういうところでアナグラムを思いつけるのは落語家ならではの能力だな』などの絶賛が集まり、中には『志らくが落語家だということを改めて認識した。座布団一枚』といった声までありました。

 志らくといえば、年末恒例の漫才大会『M-1グランプリ』にて審査員を任されるも、ジャッジをする側の人間として不相応だとして『志らくはいらない』『あの人の凄さがわからない』といったヤジが上がることもありました。しかし、今回のユーモアを交えた市長への投稿は、そうした指摘を払拭するような秀逸なクオリティだったのではないでしょうか」(テレビ誌ライター)

 落語家の面目躍如といったところか。

(木村慎吾)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop