アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2021/10/15 07:14

嘘みたいなホントの話!女性たちの“リモハラ”体験談

ライフ
2021/10/15 07:14

 コロナ禍で、「リモートハラスメント(リモハラ)」が問題になっているようです。リモートワークは1対1のやりとりが可能であるため、周りの目がないことが原因のひとつにもなっています。実際、次のような、嘘みたいなハラスメント体験をした人も多いのです。

■1時間に1回、電話で仕事の進捗状況を強要される

 リモートワーク中、上司は部下の仕事の進捗状況が気になって逐一確認したいものですが、1時間に1回、電話で報告する義務がある職場もあるそうです。このような厳し過ぎる監視は、パワハラやセクハラとみてもおかしくないのかもしれませんね。

■プライベートを詮索される

 リモート会議で自宅の一部がカメラに映ったため、本棚の本の内容や、間取り、飼っている犬のことなど、プライベートを上司に詮索されたという女性も。また、「服はいつもと違うねー」など、セクハラまがいの指摘を受けたという女性もいました。

■新人だけ顔出しを強要する会議

 大人数のリモート会議で新人だけ顔出しを強要し、上司や他の社員は音声のみというケースがあったそうです。新人の顔を覚えさせる必要はありますが、なんだか見せしめのようですよね。

 リモハラを受けたら、「録音・録画をして会社に突き出すというのも一つの方法だ」という強気な女性の意見もあります。事を荒立てないように、リモハラまがいのことをされたら、まずは信頼できる知人に相談してみるのがいいかもしれませんね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop