アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2021/11/02 10:14

中島美嘉、「音程を外したことがわかる喜び」と明かして氷解した「10年間の誤解」

芸能
2021/11/02 10:14

 今年デビュー20周年を迎えた歌手の中島美嘉。およそ3年半ぶりの全国ホールツアー「MIKA NAKASHIMA CONCERT TOUR 2021 JOKER」をコロナ禍でありながらも遂行。10月27日には両A面シングル「SYMPHONIA/知りたいこと、知りたくないこと」をリリース。精力的な活動を展開している。

 中島といえば、2010年に耳管開放症を発症。当初は無期限の活動休止を発表していたが、およそ半年後に復帰。そのため世間からは病気が完治したと思われ、ライブやテレビ出演で歌唱するたび「音程がずれている」「歌声が変わった」などの批判にさらされていたが、その理由が今になってやっと明かされた。

 10月22日放送の「MUSIC BLOOD」(日本テレビ系)に出演した中島は、耳管開放症について「飛行機の離陸時にバコッて(耳の奥が)閉まる感じ」「自分の声が大きく聴こえて外音が聴こえなくなる」などと説明。発症報告したおよそ半年後に復帰してからも、それらの症状に悩まされ続けていたが、「その日のベストを尽くすしか、やり方がわからなかった」と明かした。しかし「実は耳が、聴力が復活しまして」とうれしい報告も。「言うつもりなかったんですけど、恐怖心あるんですよ、『またなったらどうしよう』っていう。あるんですけど、だいぶなってないので『これ、治ったんじゃないかな』って。本当、最近なんです」と笑顔で告白したのだ。

「ネット上では『治ってよかった!』『半年で全快するような病気じゃないと知ってたから心配してました。美嘉さんおめでとう』『音痴になったのかと思ってたけど、まだ病気が治ってなかったんだね。誤解しててごめんなさい』『耳が治ってないのに歌番組で歌う姿は見ているだけでつらかった。これからは「雪の華」を笑顔で聞けます』など、中島の耳の状態がよくなったことを祝う声があがっています」(女性誌記者)

 番組では「いちばんうれしかったのは、音程を外したのがわかることでした。『あっ、いま外したから次で戻そう』とかがわかるんで」と明かした中島。今年の冬は、大ヒットソング「雪の華」が、例年以上に数多く街中から聞こえてきそうだ。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop