美容院で「死にたいとかないですか?」王林が体験した勘違いエピソード

 青森県を拠点とするダンス&ボーカルユニット・りんご娘の王林が12月13日放送の「二軒目どうする?~ツマミのハナシ~」(テレビ東京)に出演し、東京の美容院で驚いた接客のエピソードを明かしている。

 もともとは“農業活性化アイドル”として2000年に結成されたりんご娘だが、中でも王林は東京でのブレイクがひと足早く、青森と往復しながら仕事をこなすハードなスケジュールとなっている。ただ、最近ではコロナ禍の影響から、青森の美容院に通うことができず、東京の美容院を利用しているというが、そこでは思わぬ言葉の壁があるようだ。

 王林といえば、素朴な津軽弁のイントネーションがトレードマークだが、それがネックとなり、東京の美容院では「標準語と関西弁も聞き取りづらくて」とのこと。ある日の出来事として、「(美容師から)『染みたりとかないですか?』とか聞いてくれたんですけど、今までそんなこと言われたことがなかったから、『死にたいとかないですか?』って聞こえて。『今のところないです』って答えました」とのやり取りを明かし、MCのお笑いタレント・博多大吉からは「(会話が)ギリギリ成立してるね」と突っ込まれていた。

「王林は、ほかにも天然エピソードには事欠きません。『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)の食レポでは、宮城県の蕎麦を食べた感想として、『カッチカチですね』とコメントし、共演者をヒヤリとさせたこともあります。また、『ZIP!』(日本テレビ系)の“週刊りんご通信”でも、元気にアルバム発売の告知を行うも、『リリースまで残り17カ月となりました!』とし、“17日“と“17カ月“を間違えてコメント。どこか憎めない、愛らしい天然発言の数々でファンのハートをしっかりとつかんでいます。

 今回の美容院での『死にたいとかないですか?』のエピソードにも、ネットから『おもろ笑』『この方の方言やキャラは見ていて楽しくさせてくれます』『王林ちゃん、面白すぎる』『相変わらず、イイ味出してるね。ブレずに津軽弁話す王林が好き』『やっぱりその訛りが可愛い』との反応が飛び交っています。“染みたりとか”と“死にたいとか”という、まさかの聞き間違いにも関わらず、会話がギリギリで成立してしまうあたりにも、面白がるリアクションが集まりました」(テレビ誌ライター)

 やはり王林は、都会よりも地元・青森の美容院に通ったほうが、余計なすれ違いが生じることもなく、ストレスフリーでいられるのかもしれない。

(木村慎吾)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング