コロナ禍でママ友との交流が激減!育児の不安や悩みを解消する“ママ友会議”とは?

 コロナ禍でママ友との交流が減り、子育ての悩みや不安が増えているといわれています。

 マナラ化粧品を手がけるランクアップが19名の未就学児の子どもがいるママに行ったアンケートでは、9割のママがコロナ禍で友だちとの交流の機会が減ったと答え、8割がママ友と触れ合いたいと考えているようです。

 そこで、ママたちと交流できる2つの“ママ友会議”のケースを紹介しましょう。

■『ママ友販促会議』で苦労話を共有

 子育ての悩みや不安をママ友に相談できない状況を受け、ランクアップは『ママ友販促会議』と題して、0~2歳の子を持つママ4名を集め、ママならではの困りごとやランクアップの販促活動につながるアイデアを話し合う場を提供しました。

 参加したママの1人は、「お風呂のときのあるあるとして、子どもがシャワーをものすごく嫌がって泣くのが一番の疲労」とコメント。また、年子で出産したママは、上の子が1歳、下の子が0歳のとき、下の子が生まれて3ヵ月間は3時間続けて眠れたことがなかったとか。ずっとキッチンにいるか、ミルクをあげているか、とにかく休む時間がなかったのが一番つらかったそうです。こんなリアルな話を聞けるのも、ママ友会議ならではですね。

 マナラの化粧品を試したママたちからは、「化粧をしながら子どもの世話ができたり、片手で使えたりするものなどは重宝する」「外出先にあるポンプ式のアルコール除菌剤はちょうど子どもの目の高さにあり、実際目に入ってしまったことがあるので、マナラのクリーンハンドジェルのようにポンプを押さずに消毒できるのは便利」などの声も。

 毎日が忙しい中、子育ての苦労話やママが求める便利アイテムの共有を通して、ママたちは満たされたようです。こんな場があると、悩みの解決にもつながるのでうれしいですね。

■ママたちの悩みとストレス解消の場『ママの輪PROJECT』

 ママたちの悩みを相談できる場は、他にもあります。ファジー・アド・オフィスは、ママによるママのためのカルチャースタジオ『ママのバ』をママコミュニティと共同で運営していますが、2021年4月からは、新米ママたちの不安や悩み、ストレスを解消する場の提供と“ママ友の輪”をつなぐことを目的とした『ママの輪PROJECT』もスタートさせました。

 ママのバを運営する3つのママコミュニティが、ママ友づくりや悩み相談、ストレス解消を目的にママ交流会を開催している他、女性限定のオンライン講座も開催。こうした催しは、ママたちの孤独を解消し、新しいママ友ができる場ともいえそうです。

 もし育児に関して孤独や悩みを感じているなら、こうした場をみつけて積極的に参加するのもよいのではないでしょうか。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング