海外カジノが賭けの対象に!宮迫博之の焼き肉店、開店できても経営は厳しい?

 お笑い芸人でYouTuberの宮迫博之がプロデュースし、開店に向けて準備が進められている焼き肉店「牛宮城」。その開店日時が賭けの対象になっていることを1月26日、ニュースサイト「NEWSポストセブン」が報じた。

 牛宮城は当初、宮迫が人気YouTuberのヒカルとともに10月の開業を目指していたが、直前に行われた試食会のクオリティの低さにヒカルが激怒し、開業が延期。その後、ヒカルは経営から撤退。宮迫のみの出資で開業準備が進められていると思われていたが、実はノーブルプロモーションという会社の100%出資で、宮迫は同社の株主だったことが1月15日に配信されたYouTube番組「Win Win Wiiin」で明らかになったばかり。

 同記事によると、牛宮城が3月1日に予定通り開店できるか否かを賭けの対象としているのはカリブ海に浮かぶ、オランダ領キュラソー島に登記している海外オンラインカジノサイト。同サイトでは「今、いちばんホットな話題をベットにしました」と告知しており、賭けの対象にした理由について「リアルドキュメントだからこその熱量で多くの人たちを巻き込んで話題沸騰となって」いるからだという。

 掛け率は1月25日現在で「オープンする(YES)」が1.90倍、「できない(NO)」は1.60倍。「開店できない」と考えている人が多い状況だ。

 ネットでは《開店はするだろうけど、問題は客が来るかどうかだ》《一時的な成功は見込めるけど長い目で見た時にどうしても厳しさを感じてしまう》《正直オープンするだけなら簡単でしょう。これだけ話題になっていれば、オープンして最初はどんなものか見に来る客もいるだろうし。問題はそれから。収益があげられるかどうかは別の話。赤字経営でもいいなら誰でもできる》などオープンが間に合うかよりもその後の経営が厳しいのではないかと見る声が続出。

「こういった声は1月27日に宮迫プロデュースのたこ焼き店『みやたこです。』の全国展開1号店が半年持たずに閉店を発表したことも影響しているようです。『みやたこです。』に出資しているのは牛宮城と同じノーブルです。そのため、開業はできても経営手腕を不安視する声が出ても当然でしょう」(芸能記者)

 牛宮城も同じ運命をたどらなければいいが。

(柏原廉)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング