アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2022/02/04 10:14

リビングでアウターの“脱ぎっぱなし”を解消するヒント

ライフ
2022/02/04 10:14

 冬場にかさばりがちな“アウター”。各自の部屋やクローゼットにきちんと収納場所があるのに、「また後で着るから……」とリビングで脱ぎっぱなしにしていませんか? リビングにアウターが散乱しないようにするためには、次のような方法がオススメです。

■おしゃれなハンガーラックで“見せる収納”に

 頻繁に着用するため、どうしても自室に片付けに行く気になれない場合は、リビングにハンガーラックを設置して、毎日のように着用するアウターを常時収納するのもひとつの方法です。おしゃれなハンガーラックを選んだり、スペースを取らないスマートなものを選んだりすることで、収納グッズや家具を増やすストレスを抑えやすくなります。

■ウォールハンガーやドア・壁用のフックでスマートに収納

 小さい子どもがいる家庭では、ハンガーラックを置くと登ったり倒してしまったりする可能性があるため、設置に不安を感じるかもしれません。また、ハンガーラックは場所をとるため、「どうしても置きたくない」というケースもあるでしょう。そんな場合は、ドアや壁にハンガーフックを設置してはいかがでしょうか。ウォールハンガーや壁掛け式のハンガーラックを活用すると、設置場所を大きく取らずに収納スペースを増やすことができますよ。

■バスケットで“隠す”収納に

「アウターをハンガーにかけなくていいから、小さく収納したい!」という場合は、アウター用のバスケットやボックスを設置しましょう。リビングの雰囲気に合わせた中の見えないデザインなら、自然な収納ができますよ。

 リビングのイメージやライフスタイルに合った機能性・デザインを検討して納得のいく方法を選ぶと、収納の習慣をつけやすくなります。ソファーや机、床にアウターが脱ぎっぱなしになってしまうストレスから脱却するために、収納法を検討してみてはいかがでしょうか。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop