アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2022/02/07 18:14

脱・知識マニア!学びを生かして武器にするには?

ライフ
2022/02/07 18:14

 人生や生活の質(QOL)を向上させるため、またはキャリアアップを目指すために、読書や資格取得のための勉強をしているけれど、勉強するだけになって実生活や仕事に変化がない……。そんな勉強の仕方ではもったいないですよね。せっかくの学びを“実践に役立てる”には、次のような工夫がオススメです。

■自身の生活やビジネスに置き換えながら学ぶ

「実際に日々の生活に役立てるとしたら?」「ビジネスに応用するとしたら?」という意識を持ち、具体的なイメージをしながら学んでいくと、実践に向けて行動しやすくなります。「ふーん」「なるほど」で終わるのではなく、「これはこういう場面で活用できる!」というひらめきにまで落とし込んで、忘れないようにメモをしておきましょう。

■小さなことから試してみる

 学んだことのうち、今すぐにできそうなものから実践してみることも、実生活に生かす重要なポイントです。「こういう場面で活用できる!」と思いついたことのうち、より簡単に実現できそうなことから取り組み、すぐに効果を実感していくことで、より難しい課題にも取り組みやすくなります。

■人に話してみる

 誰かに教えられるくらいその分野に精通したいと思ったら、教えてみるのがいちばんの近道です。誰かに話してみると、「あれ、あそこはどうなっていたっけ……?」と、案外理解しきれていない部分に気付くもの。その都度学び直していくことで理解や知識が強まっていき、悩んでいる人へのアドバイスなどもできるようになっていきます。

 まずは自分で活用してその効果を実感したり、アウトプットをして理解を深めたりすることで、自分自身の生活や仕事に生かしたり、人に教えたりすることができるようになります。ぜひ、学んでいる最中から行動し始めて、自分の武器にしてくださいね。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop