アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2022/02/17 07:14

テレワーク難民が増加中!「どこで仕事しよう?」を解決するサービス3選

ライフ
2022/02/17 07:14

 テレワークが日常という人も多いと思います。でも、自宅では集中しづらく、カフェでは環境が整っていないなどから、仕事場を求める“テレワーク難民”が増加中のようです。そこで、「どこで仕事しよう?」を即時解決できる方法を紹介していきましょう。

■droppin(ドロッピン)

 ワークスペースの即時検索・予約サービスが『droppin』です。提供元のNTTコミュニケーションズでは、ICT(情報通信技術)を活用した時間・場所にとらわれない柔軟な働き方である“スマートワーク”を推進していて、droppinはそれを実現するためのサービスのひとつなんだとか。

 全国350ヵ所以上のカフェやコワーキングスペースなどと提携していて、自分が今いる場所の近くで、その日の業務や気分に最適な場所がスピーディに見つかるそう。例えば、パセラが運営するコワーキングスペースや、コワーキングスペースを備えるカフェなど、多様なジャンルの場所がラインアップされています。

 働く場所というと限られているイメージがありますが、droppinなら「こんなところに働ける場所があったんだ!」と新発見することも。上手に活用して、お気に入りの仕事場所を見つけましょう。

■ビッグエコー

 カラオケボックスで知られるビッグエコーが、個室をテレワーク用に解放しています。個人利用ができ、予約も不要なんだそう。テレワークプラン60分料金は1人500円で、延長30分ごとに250円。ドリンク飲み放題というのもありがたいですね。

 隣の部屋のカラオケの音や通路のBGMが気になったという体験者の声もありましたが、個室なのでZoom会議はしやすいという声もあるようです。環境に合う人は使えそうですね。

■新幹線のオフィス車両

 出張が多い人なら、新幹線を利用してみるのもひとつの方法です。JR東日本が、東北・北海道・上越・北陸の各新幹線の8号車(対象外の号あり)で“新幹線オフィス車両”サービスを実施しています。

 パソコンで作業をするのはもちろんのこと、座席で電話やWEB会議をしてもOKなんだとか。平日のみ、乗車券類があれば追加料金なしで利用できるそう。誰でも利用できるのはありがたいですね。

 テレワークしたいが「場所がない!」と困ったときには、ぜひ利用を検討してみてはいかがでしょうか。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか?そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセータ...

【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由...

冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あった...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop