アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2022/02/25 07:14

モテる男を落とすのに最適!?相手を“その気”にさせる会話術

ラブ
2022/02/25 07:14

「○○しちゃダメ」と言われると、したくなってしまうのが人間の性ですよね。これを「カリギュラ効果」といいます。実はこれ、日常生活でもよく使われているんです。そこで、カリギュラ効果を“恋愛に応用”するコツを紹介していきましょう。

■カリギュラ効果とは?

 カリギュラ効果とは、禁止されればされるほど、その行為をやりたいと思ってしまう心理のこと。例えば、小さい頃に「これは絶対食べちゃダメだからね」と言われて、どうしても口にしたくなってしまったことはないでしょうか。または、「この先は怖がりの人は見ないでください」と言われたら、余計に見たくなってしまったことは? それまで興味がなかったことでも、これらの一言で急に興味が湧き上がってくる。それくらいカリギュラ効果は強いのです。

■カリギュラ効果を恋愛で使うには?

 では、このカリギュラ効果を恋愛に応用するコツをみてみましょう。お互いに相手を好きで、毎日のように連絡を取っている2人の場合は、話が盛り上がってきたところで「もうそろそろ寝ないと」などと言って、途中で話を終えてしまいましょう。相手は「もっと話したい」と言ってくるかもしれませんが、そこは我慢。その欲求不満な状態が、あなたへの気持ちをさらに高めるはずです。

■恋愛に興味のないフリをする!

 もうひとつ応用例を。自分に興味を持っている男性がいると分かったら、さり気ない会話の途中などで「私恋愛する気がないんだよね」などと伝えてみましょう。そうすると、男性のほうはあなたに恋愛をさせたくて仕方がなくなります。ただし、自分に自信のないタイプの男性だと、そのまま引き下がってしまうこともあるのでご注意を。

 マンネリ化してきた恋にも、カリギュラ効果は使えるかもしれません。しばらく連絡が取れない状態を作ってみると、相手はどうしてもあなたと話がしたくなりそう。他にも、考えればいろいろなテクニックに応用できそうですよね! ぜひ、参考にしてみてください。

大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop