“断捨離”するとお金が貯まるワケ

 いま手放してしまったら、必要になったときにまた購入することになってむしろ出費が増えてしまいそう……そんな気持ちから、“断捨離”がうまくいかずにモノが溜まっていく一方になっていませんか? 次のような断捨離のメリットを知っておくと、そんな不安も払拭しやすくなりますよ。

■「あるのを忘れてまた買ってしまう」を防げる

 日用品の収納スペースや本棚、クローゼットにしまっているものが多過ぎて中身を把握しきれていない状態では、何かが必要になる度に家にストックがあるのかを確認しなければなりません。在庫を探すのが面倒だったり急いでいたりすると、確認する前に新しいものを買ってきて「あるのに買ってしまった!」という事態が発生しがちです。モノが多くて内容を把握しきれない状況を改善することは、余計な出費を防ぐことにつながるのです。

■自分にとって重要なものや本当に必要なものを見定められるようになる

 断捨離で手放したものの中には、「やっぱり必要だった」と思って再度買い直すものがあるかもしれません。しかし、そのような失敗を貴重な学びとして蓄積していけば、そういった失敗は減っていきますし、本当に必要なものが何かを把握できるようになっていきます。日々の生活に何が必要かを把握できるようになると、その後の余計な出費は自分の力で抑えられるようになります。

■代用の工夫など、生活の知恵が身につく

「身の回りに保管するものを少なくすれば、生活の便利さが失われてしまう……」という不安を払拭してくれるのは、“生活の知恵”です。モノが少ない分、1つのもので幾つもの機能をまかなったり、まったく別のもので代用したりする習慣がつくと、少ないもので豊かに過ごすことができるようになります。

 せっかく便利なものがたくさんあっても、どこにあるか分からない状態では十分に活用することはできません。それならば、把握しきれる量に絞って最大限に活用したいですね。このような心持ちや習慣が身についていくと、買い物や掃除の手間、費用を大幅に減らせるようになりますよ。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング