堺雅人、“嫌な子ども”時代がNGを出さない俳優業の土台だった?

 俳優の堺雅人が3月16日、「ZIP!」(日本テレビ系)にVTR出演。子ども時代を振り返り、“嫌な子ども”と形容した自身の性格を語った。

 堺は3月26日放送のスペシャルドラマ「ダマせない男」(日本テレビ系)で共演した女優の広末涼子とともにインタビューに登場。広末は今回の共演を通じて、堺の「ブレない、失敗しない」という部分に感銘を受けたことを明かし、「しっかり努力と勉強をされているベースがあるんだろうなっていう安心感もあります」と信頼感を寄せた。

 これに対して堺は「夏休みの宿題、ちゃんとやるタイプですから」と自身の性格を語り、「キッチリやって、ちゃんと遊んで、新学期が始まる1週間前から“慣らし”のことをする嫌な子どもでした」「(ギリギリまで宿題をしない人は)よくためてるのに遊べるなと思って」と子ども時代を回顧しながら語った。

 ネット上では《どこが嫌な子供なの? 偉いじゃん》《子供ながらに凄く堅実なお子さんだったんでしょうね》《几帳面で真面目な性格がわかるね》など称賛の声が続出。

「広末も触れていましたが、堺は現場でNGを出さないことで有名。20年のドラマ『半沢直樹』(TBS系)の時は収録が押して、早朝から深夜までというハードな撮影が連日続いていたそうですが、堺はまだ小さな自分の子どもの寝顔を見た後にセリフをきっちり頭に入れ、2時間ほど寝て、再び現場に向かっていたそうです」(芸能記者)

 子ども時代からのしっかり者の性格が今の俳優としての堺の土台になっているようだ。

(柏原廉)

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング