家事を効率よく行うために──“ルーティン化”のススメ

 家事って本当に面倒ですよね。「効率よく行う方法はないものか……」と悩んでいる人も多いのでは?

 40代の共働き主婦で整理収納アドバイザーでもあるぴょこぴょこぴさんの著書「考えない家事『ルーティン化』で心も体も自由になる!」(主婦と生活社刊)では、掃除や片付け、料理といった家事全般で悩まなくて済むように、ルーティン化をして楽になったという主婦たちの体験談が紹介されています。

 例えば、朝起きたら前の晩の洗いものでシンクがいっぱいになっていてうんざり……なんていうことはよくありますよね。そうならないために、“寝る前にキッチンを整えた状態にして寝る”ことを決めておくのです。旦那さんの帰りが遅くて食事が遅いときには、食器は自分で洗ってもらうようにしているという妻もいるようです。

 また、夕食作りが面倒に感じてしまうのを避けるために“週末作り置き生活”をして、平日の夕食作りを楽にしている妻もいるそう。これはナイスアイデアですね。

「タスカジさんが教える 最強の『家事ワザ』」(マガジンハウス刊)で登場していたハウスキーパーのみけままさんによると、最初に確認すべきは「風」と「水」の通り道なんだとか。

 風の通り道である換気扇や浴室乾燥機、空気清浄機のフィルター、水の通り道である排水口などが汚れてしまうと機能が最大限に生かせないので、湿気やカビ、匂いなどに悩まされてしまいますよね。そのため、まずはここを先に掃除することが、家事効率化のためのポイントなんだそう。確かに、換気扇フィルターのお掃除って忘れがちですよね。

 これらのポイントを押さえて、ぜひ家事の効率化にチャレンジしてみてくださいね。

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング