アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

イケメン
2022/05/23 07:14

TOKIOのグループ名は迷走続き!最初はまさかの「城島茂バンド」だった

イケメン
2022/05/23 07:14

 ジャニーズグループの“長兄”となったTOKIO(国分太一、城島茂、松岡昌宏)。先輩には東山紀之、内海光司、佐藤アツヒロがいるが、デビュー時からグループの名前を保っているのはTOKIOだけだ。

 94年にCDデビューして、グループキャリアはおよそ28年。3人のビジネスバランスは実によく、ソロでも地上波、ラジオでレギュラーを抱え、CMもある。グループのレギュラー、CMも絶えることなく、18年に山口達也が女性スキャンダルを起こしても、「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ系)と「TOKIOカケル」(フジテレビ系)は打ち切られなかった。

 グループのルーツは1989年までさかのぼる。「平家派」のメンバーだった城島と山口が、「JURIA」として音楽活動をスタート。アイドルの歌番組「アイドル共和国」(テレビ朝日系)に出演した時、「城島茂バンド」となり、のちに故・ジャニー喜多川社長によって「TOKIO BAND」と改められた。東京=TOKIOから世界に発信という願いが込められたという。

 翌90年に平家派の国分、ジャニーズJr.だった松岡、引退した小島啓さんが「SMAPの学園キッズ」(テレビ東京系)に出演して、城島と合流。のちに城島が山口も加えるようジャニーさんに直訴して、スタートメンバーがそろった。しかし、それでもなおグループ名は定まらなかった。

 先輩のバックダンサーについた時は、「踊るTOKIO」となった。演奏だけのステージでは「TOKIO BACKBAND」と呼ばれた。バックダンサーの人数合わせでは「ブギウギ TOKIO」とネーミングされた。アイドルライターが言う。

「久しく“補充”という扱いをされていました。逆にファンの共同意識が高まったせいか、94年9月21日にリリースされたデビューシングル『LOVE YOU ONLY』は、いきなり52万枚以上を売り上げるヒット。デビューからわずか3カ月10日で『NHK紅白歌合戦』に出場して、史上最速記録を作りました(※のちにWaTが更新)」

 88年に結成された平家派には、元V6の長野博と坂本昌行と井ノ原快彦に加えて、のちに反町隆史となる「野口隆史」も在籍していた。

 TOKIOの歴史は深くて長く、重いのだ。

(北村ともこ)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop