アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2025/10/30 13:05

「さすがに不謹慎」timelesz寺西拓人 雑誌の表紙をジャックも“ファンの反応”が物議

芸能
2025/10/30 13:05

 timelesz・寺西拓人と篠塚大輝が表紙を務めた雑誌「anan」の最新号が、11月5日に発売される。

「最新号の『anan』は、『The TEAM 人はチームで強くなる。2025』と題し、アスリートや新形態エンタメグループなど様々なチームのあり方を特集。そして表紙には、新メンバーオーディションを経てtimeleszに加わった寺西と篠塚が起用されています。『anan』の公式情報によると誌面のインタビューでは、お互いの第一印象やメンバーになって改めて思うこと、そして快進撃を続けるtimeleszのチーム力の秘訣などについて語っているとのことです」(芸能記者)

 そんなtimeleszメンバーの中でも、寺西は、どこか懐かしく感じる整ったビジュアルや包容力の高いイメージから、ネットで「国民の元カレ」と呼ばれ、グループ内でトップクラスの人気を誇っている。そのため10月から11月にかけては、「anan」以外にも、映画雑誌「J Movie Magazine」や「CINEMA SQUARE」、メンズヘア&ビューティーマガジン「Men's PREPPY」、ライフスタイルマガジン「Hanako」など数多くの雑誌で表紙を務めることに。

 しかし、この“寺西フィーバー”とも言える状況を表した“あるフレーズ”が、ネットで物議を醸しているという。

「今回、“テラ”という愛称を持つ寺西が複数の雑誌の表紙をジャックしたことで、一部ファンはこの現象を“同時多発テラ”と造語で呼んでいるんです。すると、SNSではこのフレーズが瞬く間に拡散され、『考えた人、おもしろすぎ!』『同時多発テラは秀逸。世界で巻き起こってほしい』『流行語大賞狙えますよ!』などと大盛り上がりとなりました。しかし一方で“同時多発テラ”という言葉は、アメリカで起きた“9.11テロ事件”を想起させるため、別のファンからは『本当に不謹慎なのでやめてほしい。よその国のアイドルが原爆をモチーフにして喜んでたら不快でしょ。アメリカ人にとって“同時多発テラ”はそれなんだよ』『歴史に残るような凄惨なテロ事件と、推しの名前をモジるの流石に不謹慎すぎる』『お願いだから、雑誌祭りにあのネーミングを流行らすのはやめよう。テラにも迷惑がかかったらどうするの』などと物議を醸しています」(前出・芸能記者)

 今回、寺西本人の知らないところで、一部ファンの言葉が炎上してしまったようだ。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop