悔しい……人の結婚を妬んでしまうのはなぜ?

 友人や知人、よく知っている芸能人の結婚や出産のニュースを聞いたときなどに、「悔しい!」と妬んでしまうことってありませんか? もしそれが頻繁にあるなら、あなたは“劣等感”が強いのかもしれません。

 社会心理学者である渋谷昌三さんの著書「面白いほどよくわかる! 他人の心理学」(西東社刊)によれば、人は他者との比較において自己の優劣を決めがちであり、自尊感情が低いほどその傾向が強くなるのだとか。

 人の幸せなニュースを聞いて卑屈になったり、「あの子、ブスなのになんで結婚できたの?」と相手を否定したりするのは、劣等感が刺激された証拠なんだそうです。

 この感情から解放されるには、自尊感情を高めて、他者との比較で一喜一憂しないことが大切とのこと。ちなみに 自尊感情とは自己に対して肯定的な評価を抱いている状態のこと。自己肯定感と言い換えられることもあります。

 日本人はとりわけ諸外国の人よりも自尊感情が低いといわれているため、妬みやすい国民性なのかもしれませんね。自己肯定感、高めていきましょう!

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング