いつでもパリっと!梅雨ドキに知っておきたい「海苔」の美味しい食べ方

 梅雨のお弁当作りは、何かと悩ましいものですよね。ジメジメしているから、お弁当の海苔も湿気ってしまいます。でも、ちょっとした工夫で、美味しく食べられるんですよ。

 明治28年創業の老舗海苔メーカー小善本店(こぜんほんてん)によれば、海苔は湿気と光に弱いため、開封したらジップロックなどの密封容器に移し変え、光が当たらない冷蔵庫での保存がベストなんだとか。

 食べるのは常温に戻してから。梅雨時期で湿気が気になるなら、ガスコンロで軽くあぶったり、電子レンジでチンしたりするといいそうですよ。おにぎりにする場合は、海苔が湿気って戻せないときは、海苔を細かくちぎってバターや醤油、砂糖、みりん、酒、水を煮詰めた「海苔バター」にして、ご飯や食パンのお供として楽しむのもよいですね。

 また、梅雨の憂鬱な時期には、海苔でキャラ弁風に可愛く仕上げてテンションを上げてはいかがでしょうか。キャラ弁作りに活用したいのが、小善本店の「のりあーと」。猫やパンダなど、可愛いキャラクターの海苔シリーズです。他に、海苔を顔の形に簡単にカットできる「のりパンチ」も便利です。これらの製品を使えば、簡単にキャラ弁風のお弁当ができますよ。

 梅雨ドキでもこれらの工夫を取り入れ、美味しく楽しくパリっとした海苔のお弁当を楽しみましょう!

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング