アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2022/07/11 10:15

石井亮次アナが「面接で落ちた」日テレで初MC!高評価の理由は「人の話を遮らない」だった

芸能
2022/07/11 10:15

 情報番組「ゴゴスマ」(TBS系)のMCとして知られるフリーアナウンサーの石井亮次が、7月17日放送の「サンバリュ 人間検証バラエティー 叡智の狂宴」(日本テレビ系)でMCを務めることが決定。この発表に石井アナは、同局の番組で初めてMCを務める喜びのコメントを寄せた。

 実は石井アナは約24年前に同局を受けたが「あなたは明るいじゃなくて、『あ』がとれて、『かるい』のよ」と面接官に言われ、落ちたそうだ。今回の起用に「そのリベンジとして、24年経って、今、“日本テレビで司会ができる”こんなうれしいことはないので、ほんとに望外の喜びでございます」と心境を明かした。

 この報にネット上では「いろんな気配りが行き届いているアナウンサーなので、そりゃ活躍の場も増えるよなと思います」「石井さんの穏やかな語り口と時折滑るジョークに癒されます」「嫌味がない、というのが強みかも。現役の中ではかなり上手いアナウンサー」など、アナウンス力があるからこその活躍であると納得のようだ。

「石井アナの評価で真っ先に挙げられるのが“人の話を遮らない”です。これは『ひるおび』(TBS系)の恵俊彰や『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)の宮根誠司アナらが、たびたび視聴者から“人の話を遮るな”と注意されている部分。生放送で、時間制限がある中で、話題をまとめて次に移るのは大変ですが、石井アナは人の話を最後まで聞いてから話の流れを整えつつまとめている。アナとしてのスキルが高いからこそだと思います」(テレビ誌ライター)

 フリーアナ男性部門で1位になる日も近いかもしれない。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop