「受験なんかしなくていい」田中圭、娘へのアドバイスの裏に自身の成功体験

 俳優の田中圭が8月17日、「TOKIOカケル」(フジテレビ系)にゲスト出演。長女の受験勉強について持論を語った。

 この日、番組では田中の“休日ルーティン”をテーマにトークを展開。子供を塾へ送り迎えしていることについて話題が及び、TOKIOの国分太一から「上の子は勉強を結構する子なの?」と聞かれた田中は、「全然しないですね」と即答。「(長女は)勉強に苦手意識があるので、週に何回も塾だけで時間が潰れちゃってすごく大変なんですよ」と内情を明かした。さらに田中は「寝る時間も遅くなるし、帰ってくるのも遅くなるし、大変だし、そんな嫌な思いしてまでと思って」と明かし、長女には「塾をやめてもいい」と言ったと明かした。さらに「お前には違うすごい才能がある。だから勉強なんてしなくてもいい。受験なんかしなくてもいい。あきらめていいよ」と声を掛けたことを告白。

 しかし、長女の答えは仲のいい友達と同じ学校に行きたいから「受験やりたい」というものだったそうで、田中は「じゃあやれや!」とツッコんだことを再現。スタジオを笑わせていた。

 ネット上では、《自分は勉強出来たほうなのに娘にそれ言えるのすごいなー》《いいな、私もそう言ってほしかった》《器デカいな。自分の子供なら一瞬で開き直りそうだから『あきらめていいよ』なんて言う勇気ないわ》など感心の声が続出した。

「田中は今年5月12日放送の同番組出演時には、偏差値76の進学校に通っていたことを告白。さらに小学校時代は中学受験のために1日約8時間もの受験勉強をしていたことも明かしました。田中の通う学校は東京大学進学上位校でしたが、田中は『俺は違うな』と気付き東大進学をあきらめたそう。田中は高校在学中の2000年に俳優デビューしているので、進学よりも役者の道に生きがいを見出したのでしょう。娘にも自身の経験から勉強を強いることはしたくないのでは」(芸能記者)

 田中の勉強論は自身の経験も大きく影響しているようだ。

(柏原廉)

Asa-Jo チョイス

  1. 187417

    イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

    仕事で疲れて帰宅した夜や退屈な休日、ちょっと息抜きや気分転換をしたいときってありますよね?そんな時間にイケメンたちから癒しや元気をもらえる無料アプリがあるんです!そのアプリとは……ズバリ、ライブ配信アプリ「ふわっち」。幅 … 続きを読む イケメン勢ぞろい!? 話せる、推せる、新たなエンタメ「ふわっち」のライブ配信を女性編集部員が体験リポート

  2. 196783

    新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

    「よし、今日からこれを習慣化させたい!」と思っても、それを実行に移すのは容易ではありません。これまでやってこなかったことを取り組むようにするには、高い意識が必要です。とはいえ、いつも高い意識でいるのは難しいですよね。そこ … 続きを読む 新しいチャレンジを継続させるために――まずはこれに取り組んでみて!

  3. 192828

    家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

    そろそろ本格的な秋冬シーズンがやってきます。気温が下がって空気も乾燥することから、風邪をひきやすい時期でもありますね。みなさんは、自分や家族の風邪予防のために日々どんな準備をしていますか?あまり知られていないかもしれませ … 続きを読む 家族の風邪に備えていますか――チェックしておきたい12項目とは?

注目キーワード

ランキング