アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2022/09/20 07:14

「この人は仕事ができない!」と感じる瞬間

ライフ
2022/09/20 07:14

 同僚や部下に対して、ふと「あっ、この人は仕事ができない人だ……」と感じることってありませんか?

 例えば、「分からないことがあったら何度聞いてもいいからね」と言ったものの、何十回も聞いてくる部下……。これはさすがに「何度言ったら分かるの?」と言ってしまいそうになりますね。

 こんなパターンもあります。当人は「仕事ができない人と思われたくない」という気持ちがあるのか、相談もせず自力でやろうとして長時間かかってしまうというもの。誰かに聞けば一瞬で終わることもあるのに、これでは大幅に損していますよね。

 また、電話が苦手なのは仕方がないものの、電話を取り次いでもらったときに「どこの誰からの電話ですか?」と尋ねても「分かりません」「忘れました」と言ってくる部下も多いようです。これでは、さすがに仕事ができない人と思ってしまいますよね。

 いかがですか。「人のふり見て我がふり直せ」という言葉もあります。これらを参考に、「仕事ができないタイプ?」と思われないように精進していきましょう。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop