アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2022/11/28 10:15

大泉洋がズバッと指摘!田中みな実が友人から男性を紹介されないワケとは

芸能
2022/11/28 10:15

“自分ルール”が多すぎるのが原因?

 フリーアナウンサー・田中みな実が、なぜか周囲から男性を紹介してもらえないとこぼした。同性の友人らと会話をしていても「みな実さんだったら絶対いい人いますよ!」と言われるも、実際に誰かを紹介されるには至らないという田中。11月20日放送の「あざとくて何が悪いの?」(テレビ朝日系)で、そんな不満を爆発させるも、同局の弘中綾香アナは「だって、います? 田中みな実さんに紹介できる男性」と、この日のゲストで俳優の大泉洋に問いかけた。

 これに大泉が「いや、もうアラブかどっかに行かないとなっていうイメージ」と答えると、田中は「全然誰でもいいんですよ。なんか、誰かいる?」と弘中アナに質問。しかし、「ちょっといないです。みな実さんに紹介できる人いない。みな実さんの暮らしぶりを知っちゃってるから」と答え、やはり田中への紹介はハードルが高いようだ。

 その原因として、大泉は「いろいろとうるさいからじゃないですか」とストレートに指摘すると、公私で田中と親しい弘中アナも、“自分ルールの多さ”を挙げた。田中は「ルールじゃないのよ。自分で勝手にやってることだから、他者にそれを押し付けてないのよ」と釈明したが、番組MCの南海キャンディーズ・山里亮太からは「それが“うるさい”っていうんじゃないですか」と突っ込まれていた。

「スタジオと私生活の両方で田中を間近から見ている弘中アナが指摘したように、自分ルールが多く、“いろいろとうるさい”キャラであることについては、世間も同様のイメージでしょう。最近でも、一緒に寝ている恋人が朝のアラームで何度もスヌーズを鳴らす行為を『不貞されるのと同じくらいイヤ』と糾弾。また、バスマットやサンダルを共有する際は男性に“水虫の有無”をチェックし、キスをする前にも『最近歯科検診行った?』と虫歯があるかどうかを確認すると明かすなど、もはや“自分ルール”の範囲を超越していると言えるでしょう」(芸能ライター)

 こうした発言の積み重ねが彼女のイメージを形成しており、ネットには「“全然誰でもいいんですよ”って言う女に限って、いろいろ条件が厳しい」「アレはイヤ、それもイヤ、とにかく注文が多いんだろうね」などの声が見られる。

 紹介に二の足を踏まれてしまうのは、ほかでもなく、田中自身の発言が原因になっていると言えそうだ。

(木村慎吾)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop