アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2022/12/05 07:14

言うことを聞かない部下や子ども!どうすればいい?

ライフ
2022/12/05 07:14

 部下や子どもに対して、「言うことを聞いてくれない!」と悩んでいませんか? そんなときには、次のような対策をしてみてはいかがでしょうか。

■命令ではなくリクエストする

 ビジネスマップ編集部の「アンガーマネジメント入門 怒りをゼロにする心のコントロール術」(スマートゲート刊)によると、「なんでまだやってないの?」というセリフはNGなんだとか。相手を攻めて命令するのではなく、なぜそれをするのかを説明して相手の悩みに寄り添い、リクエストをする。1人でやらせるのではなく、一緒にやろうと手を差し伸べることが大事なんだそうですよ。

■「してはいけない」と怒るのではなく必要性を感じてもらう

 心理カウンセラーである水野優子さんの著書「イライラ・ガミガミしないママになれる本 『言うことを聞かない子』が変わる言葉かけ」(秀和システム刊)によれば、子どもが嘘をついたときに、「なんで嘘をつくの?」と怒るのはNGなんだとか。重要なのは、嘘をつかないようにすることではなく、嘘をつく必要性を感じさせないようにすること。そのためには、子どもと信頼関係を築いて安心感を与えることが重要で、子どもを叱るときには感情的にならず、子どもが避けたくなるような罰は与えず、過去の失敗を引っ張り出して叱ることはしないことが重要なんだそうですよ。

 部下や子どもが言うことを聞かなくてイライラするのなら、ぜひ試してみてくださいね。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop