アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2015/08/14 09:59

そんなバカな!?「ダイエットをやめたら痩せた」その原因とメカニズムとは

ライフ
2015/08/14 09:59

20150814stress

 この6月に全国ツアーのファイナルを終えたばかり、あの小林武史がプロデュースを手がけていることでも話題の人気女性シンガーソングライターがSalyuだ。だが、そんな彼女はかつて、とにかくダイエットに失敗し続け、悩んでいた時期があったという。

 しかしある時「もうダイエットはやめた!」と決意。好きなときに好きなだけ食べ、食べたくないときは別段食べないという、本能の赴くままに食事を摂る生活をはじめたところ、途端にスルスルと痩せはじめたというのだ。

 「ダイエットをやめたら痩せた」という声は、案外少なくない。実はその理由は“ストレス”が大きく関係しているといわれているのだ。

 「太るからといって食べたいものを我慢すると、それがストレスになり余計に太りやすくなる」なんてことをよく聞くが、一説によればストレスを受けたときに分泌される「コルチゾール」という物質が大量になりすぎると、食欲を抑えるホルモン「セロトニン」の分泌が抑えられてしまい、食欲が増進。さらに、インスリンの分泌も高めてしまい、高血糖や脂肪の蓄積にもつながってしまうという。

 ダイエット中にストレスとうまく付き合うには、ストレスを緩和するために甘い物を少量摂ったり、ストレスを何か別の方法で発散させることが賢明だ。

 そして何よりもストレスに気づいたら、なるべく早めに対処すること。これがダイエット成功の大きなポイントになるという。

 この夏、ダイエットでストレスを感じまくっている人は、ほどよく息抜きしながら、めげずにがんばって続けていこう!

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop