アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2023/02/04 10:14

こんな使い方も!?コーヒー抽出後の“かす”活用アイデア

ライフ
2023/02/04 10:14

 コーヒーって、粉から抽出すると美味しいですよね。そんなコーヒーの粉、抽出した後の“かす”ってどうしていますか?

 実は最近、この“コーヒーかす”にちょっとカッコいい名称がつけられたのだとか。提案したのは全日本コーヒー協会。それが「抽出後のコーヒー粉」もしくは「コーヒーグラウンズ」という名称です。抽出後のコーヒー粉はすでに多くの活用方法が知られていて、「ゴミのような名称はそぐわないから」といった背景があったようです。実際、家庭において抽出後のコーヒー粉は、消臭剤や脱臭剤、洗剤の代用、靴磨き、植物の肥料など多用途に使われています。

 ちなみに、消臭剤として使うには、しっかり乾燥させてからでないとカビが生える恐れがあります。そこで、「MARNA(マーナ)コーヒーかす消臭ポット」というアイテムが重宝するようです。これは、湿気を吸い取る効果がある製法で作られているポットで、抽出後のコーヒー粉をそのまま入れても乾燥するように工夫されているのだとか。加えてデザイン性もあるので、立派なインテリアにもなり得る消臭ポットになりそうです。

 また、抽出後のコーヒー粉には、他にこんな意外な活用方法も。例えば、虫除け。ナメクジの駆除に効果があるようですよ。また、猫が嫌がるニオイのため、猫除けにも使えるそうです。

“コーヒーかす”ならぬ、抽出後のコーヒー粉・コーヒーグラウンズ、さまざまな用途でぜひ活用してみてくださいね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop