これが99円!? IKEAの「スリッブハンガー」はリゾート旅におすすめだった

 独特なフォルムで思わず目に入った「SLIBB(スリッブ)」99円。グリップクリップが8つ並んだもので、素材はプラスチック、サイズは14×28cm。丸いところに何か通すのではなく、丸と丸の間にちょっとしたギザギザがあって、ここに洗濯物を挟んで干す、というものです。

 早速使ってみたところ、素材の硬さとギザギザのところが思った以上にしっかりしている。グリップ自体が固く、あまり開かないので、靴下だと片方しか挟めません。一足セットで挟むのは無理。でもその分がっちり挟んでくれるので、干していて落ちるということはなし。

 靴下を片足ずつ干すことにより室内干しでたまにある、重ねて干していたら内側が乾いてなかった…というがっかりが当然なくなります。一般的なハンガーと並列で干せるので、洗濯バサミ付きの四角や丸い洗濯ハンガーより場所を取らないのもいいところ。服はベランダなど外に干すけれど、アンダーウエアは室内干しという防犯意識高めな一人暮らし女子には、部屋干し用・肌着専用ハンガーとしてもいいかもしれません。

 個人的にイチオシの使い方は、旅行や出張先でのちょっとした洗濯物を干すためにスーツケースにいつも入れておくこと。薄くて軽いから、かさばることはないし、これをバスルームのシャワーカーテンのポールなど、どこかにかけておけば一晩で乾くはず。肌着はもちろんですが、水着やハンカチなど早く乾いて欲しいけれどコインランドリーに行くまでもない、というものを干す時に役立ちそうです。

 ビーチリゾートに行くと、生乾きの水着をもう一回着る時って、ちょっと躊躇しますよね。あのヒヤッというか、ゾワッというか。ホテルのタオルで巻いてガシガシ絞ったりして脱水を頑張るけれど、部屋にあるハンガーの数には限度があるし、ベランダの柵に引っ掛けておいたらホテル側に注意されるし。そんな時こそコンパクトかつ、8アイテムまで干せるハンガーがあるのはかなり便利だと思われます。

 取り込む際は、干していたものを引っ張るため、伸びる素材や繊細な素材のものはやめておいた方が良さそうだけど、某ホームセンターで販売している“挟んで干す”タイプの同じような使い方のハンガーは1000円超え。それを考えたら10分の1の値段で気軽に使えるスリッブ、お試しでも買ってみる価値はあるかもしれません。

(ロドリゴいしざわ)

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング