アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2023/03/20 10:14

相手の信頼や好感を勝ち取る心理学的“言葉のテクニック”

ラブ
2023/03/20 10:14

「気になっている人と距離を縮めたいけれど、なかなか上手くいかない……」と悩んでいる人は多いのではないでしょうか。そんな人にオススメしたいのが、心理学を使った言葉のテクニックです。どんなものなのか、詳しくみていきましょう。

■信頼や好感を得るには特別感が大事

 心理学に、ハード・トゥ・ゲット・テクニックというものがあります。人間の“特別扱いをされたい”という心理を利用して、相手の信頼や好感を勝ち取る技です。具体的には、「あなただけに話すんだけど……」「あなたのためだったら……」などの言葉で特別感を演出し、相手との距離を縮めるのです。

■マーケティングでもよく使われている!?

 実はこのテクニック、マーケティングでもよく使われています。例えば、「あなただけに特別な情報を教えます」とか「○○さんにピッタリな服があります」なんて言葉を言われたことがありませんか? このように言われたら、なんだかちょっと興味が湧いてしまいますよね。それくらい効果がある方法なので、気になる人に使えばかなり心理的な距離が縮まること間違いなしです。

■テクニック使用時の注意点

 ただし、この方法は効果がある分、裏切ってしまったときの代償も大きくなります。「あなただけに話すんだけど……」と言っておきながら複数の人に話したのがバレてしまったら、相手からの評判はガクンと下がることもあるのです。

 どんな心理テクニックもそうですが、相手に使った以上は責任を取らなければなりません。「ちょっと遊んでみたい」くらいの相手なら、テクニックなどは使わない方が後々痛い目を見ないで済みますから、使うときはぜひ注意してくださいね。

大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop