そんなときに相手を選んでも大丈夫なの?ツラいことがあると結婚したくなるワケ

 みなさんは「無性に結婚したくなる」ときってありませんか? それってどんなときでしょうか。実は、“人はツラい出来事を経験すると結婚したくなる”という傾向があるんです。でも、その感情に身をゆだねて結婚してしまっても大丈夫なのでしょうか?

■ツラいことがあると結婚したくなる理由とは?

 あるデータによると、アメリカ同時多発テロ事件の後は婚姻数が大幅に伸びたそうです。これは、誰かと一緒にいたいという“親和欲求”が大きくなるからです。もともと、人は誰かと繋がっていたいという欲求を持っています。この気持ちが強くなるのが、強いストレスを感じたときや不安が大きくなったときなのです。

■そんなときに結婚しても大丈夫なの?

 では、このような欲求のために誰かと結婚したいと思い、その感情のままに結婚をしても大丈夫なのでしょうか? 彼と結婚しても問題ないかを確かめるために、自分に次のような質問をしてみてください。

●決定的に違う価値観はない?

●彼のことを尊敬できる?

●彼がもし今の仕事を失っても結婚したいと思う?

 これらすべてに「はい」と答えられるのなら、結婚をしても上手くいく可能性は高いでしょう。

■一度じっくり考えることが大事

 ちなみに、離婚する夫婦の原因で多いものは、価値観の違いや経済的な問題です。とくに、価値観が大きく違っている相手とは、結婚生活が長く続けられないことも多いです。また、相手のステータスを好きになっている場合は、相手に依存している可能性があるので、そのまま結婚するのは避けたほうがよいでしょう。

 ツラいことを体験すると結婚したくなるというのは、人間の本能です。でも、衝動的に結婚を選ぶのではなく、まずは「この相手とずっと幸せでいられるかどうか」を一度立ち止まって考えてみてくださいね。

大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。

Asa-Jo チョイス

  1. 169711

    血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

    「40歳を過ぎてから、年々、コレステロールの値が…」と、気になっている方は多いのではないでしょうか? 体調に大きな変化がないからと気にしないまま過ごしがちなコレステロールですが、やはり指摘されると気になるもの。早めに対策 … 続きを読む 血中コレステロールは「増やす」ことも大事!?血中コレステロール対策のポイント

  2. 164837

    40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

    普段は隠れているところだけれど、美しかったらいいな、服越しにかっこよく見せたいな、と思う体の部位といったら断然バスト。なぜなら、人と会う際、顔を見るのと同時に視界に入ってくるのがバストだからです。つまり、あなたの第一印象 … 続きを読む 40~50代でもバストの悩みが解消できる!?業界のパイオニア「SUNMEDICAL」なら応えてもらえる!

  3. 165060

    毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

    生理のせいで、時々、あーっ…! と思うことはありませんか? たとえば旅行とタイミングがぶつかってしまった時、仕事や学校などが忙しく休みにくいのに体調が悪くなった時、温泉やプール、海などに遊びに行こうと思った時。小~中学生 … 続きを読む 毎月のつらい生理。解放されたキッカケはオンライン診察からの「低用量ピル」でした

注目キーワード

ランキング