アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ラブ
2023/10/01 10:14

マンネリだけじゃない!?カレの嫌なところがどんどん目についてしまう理由

ラブ
2023/10/01 10:14

 付き合う前や付き合ってすぐはカレのことが大好きで、「24時間365日一緒にいたい」と思ったりしますよね。ですが、時間が経つにつれてそれもなくなり、段々とカレの嫌なところばかり目につくのは“あるある”です。この現象は、何故起こってしまうのでしょうか。理由と対処法を紹介していきましょう。

■カレのことが魅力的じゃなくなる理由とは?

 付き合ってしばらくは、カレとの時間が楽しくて仕方がない時期が続きます。その状態から抜け出すのは、だいたい3ヵ月程度といわれています。そしてここから、いわゆる“マンネリ”の時期に突入します。

 この時期は、カレと会ってもドキドキしなくなり、一緒にいてもつまらないと感じることもあるでしょう。そしてその後、カレの嫌な部分ばかりが目に付くことに……。あんなに好きだったのに、どうして魅力的に感じられなくなってしまうのかというと、それは人の心理的な性質のせいなんです。

 人には“欠けた部分に注目してしまう”という性質があります。そのため、カレの魅力よりも、足りない部分ばかりを探すようになってしまうのです。

■カレの“いいところ探し”をし続ける

 欠けた部分に注目してしまうのは仕方がないとして、カレと長く付き合い続けるためにはどうしたらいいのでしょうか。答えは簡単。付き合ってからも、カレの“いいところ探し”を意識的に続ければいいのです。

 何も考えないでいると、「カレの○○なところが嫌」「もっと○○してくれたらいいのに」という思考になってしまいます。そうならないためには、カレの魅力的なところ、してくれることを意識し続けましょう。

「毎日LINEしてくれる」「言葉で愛情表現をしてくれる」「たまに料理を作ってくれる」など、なんでもOKです。付き合った当初から素敵だなと思っていたところを書き留めるノートを作っておくのもいいかもしれません。そうすれば、カレが残念な人に思えてきたときでも、いいところを思い出せますよ!

大山奏(おおやまかなで) 大学で心理学を専攻し心理カウンセリングを学ぶ。心理学を恋愛やライフスタイルに応用して楽しむ方法をいつも考えている。アロマテラピスト、カラーセラピスト、整体師でもある。多くの媒体で恋愛コラム、ハウツーを執筆中。

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop