明けましておめでとうございます!お正月といえば……お節料理“あるある”

 2024年、新しい年が明けました。みなさん、どのようにお過ごしですか。きっと、「お節料理」を楽しんでいるご家庭も多いのではないでしょうか。そんなお節料理、こんなことを感じることはありませんか?

■すぐに飽きてしまう

 お節料理って、普段は食べないものが多くて好みが分かれますが、中には「すぐに飽きてしまう……」なんて人もいます。そもそもお節料理は味付けが濃いため、箸が進むというものではないからです。新年を祝い、親族で語らって、酒を酌み交わしながらちょっとずつというのが本来のいただき方。普通の食事と思うと、確かに飽きてしまいますよね。

■子どもの頃は甘い“口取り”が早く食べたかった

 お節料理の中でも、デザートに相当する“口取り”。子どものときはお節料理にあまり魅力を感じず、「口取りにだけ興味を示していた」という人も多いのでは。もしくは、「栗きんとんや伊達巻きは大好き」という人もいるかもしれませんね。

■「ちょろぎ」はお節料理でしかお目にかかれない

 黒豆の上にのせられている「ちょろぎ」。お節料理でしかお目にかかれませんよね。これはシソ科の植物で、真っ赤で細長い貝のような形をしているもの。漬物のような感覚で箸休めとして食べます。黒豆の黒と赤のコントラストが目を引きますね。

■お節料理のせいで太る

 正月太りを気にする人にとって、お節料理は“天敵”かもしれません。砂糖やみりんなどの甘味料、長持ちさせるための塩分が多く、そもそもお節料理は太りやすいのです。さらに、お雑煮の餅や正月料理に多い芋系など、まさに“炭水化物のオンパレード”ですから、確かに太りますよね。

 現代において、お節料理に賛否両論あるようですが、古き良き伝統を守る意味でも、ぜひ美味しくお祝いしながらいただいてはいかがでしょうか。

Asa-Jo チョイス

  1. 206979

    【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

    便利なグッズがたくさん揃う「ニトリ」。中でも、キッチングッズは定評があるようです。人気のグッズを3つみていきましょう。■「片手で計量できるポット」料理の最中、計量しながら不便さを感じることがあると思います。でも“すり切り … 続きを読む 【ニトリ】便利過ぎる!と評判のキッチングッズ3選

  2. 206964

    みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

    人間関係での悩みがあると、毎日が楽しく過ごせませんよね。とくに、「気が合わない人とも仲良くしなきゃ……」と思っている人は、悩みを抱えやすいです。そこで今回は、“人間関係が楽になる”心理学の法則を紹介していきましょう。■「 … 続きを読む みんなと仲良くするのは不可能!?知ると“人間関係が楽になる”心理学の法則とは?

  3. 207215

    これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

    小腹が空いたときって、どんなものを食べていますか? 人それぞれ定番のフードがあるでしょう。でも、チョイスしたものによっては、健康を損ねてしまったり太りやすくなったりすることも。そこで今回は“NGな小腹の満たし方”を紹介し … 続きを読む これはダメ!小腹が空いたときのNGな食べ方

注目キーワード

ランキング