ドラマ「VIVANT」に「海外で大コケ」指摘も「続編制作は安泰」なワケ

 昨年、夏クールにTBS系日曜劇場で放送されたドラマ「VIVANT」が再び話題となっている。

 2月15日、同作で原作と演出を務めた福澤克雄氏が「第14回ロケーションジャパン大賞」の授賞式に登壇。ロケ地のひとつとなった島根県の魅力に触れた後、気になる続編の行方について言及した。

「続編は決まっていませんし、僕には決められない」と語った福澤氏は「なぜかと言うと大赤字です」と、大規模な海外ロケによる1話あたり1億円ともいわれる制作費を回収できていないことを明かした。

「『VIVANT』は最終話に世帯視聴率19.6%(ビデオリサーチ調べ・関東)を叩き出した驚異的ヒット作。それでも利益が出ないのは“海外展開”の見込み違いでしょう」(テレビ関係者)

 国内での大ヒットを受け、昨年12月からNetflixで世界配信を開始した同作だが、海外での大コケが指摘されてるのだ。

 2月17日にはデイリー新潮が「大赤字、続編未定…『VIVANT』が海外で大コケの理由「幽☆遊☆白書」に“惨敗”で戦略練り直しか」と題した記事を掲載。Netflixのランキングでは日本と台湾以外でトップ10入りしておらず、海外での不人気の理由として「ラブストーリーの淡白さ」を挙げた。

 SNSでも同作が海外でウケなかった理由の考察が加熱。2ちゃんねる創設者で実業家のひろゆき氏も「中央アジアの社長が日本人顔で日本語喋る違和感」や「砂漠の小屋の唐突なスタジオ撮影感」など列挙し「日本人向けだから仕方ないか」と綴っている。

 こうしてシリーズ2の行方が危惧されている「VIVANT」。だが、前出の関係者は「それでも続編制作は安泰です」と断言する。

「確かに海外での人気は出ませんでしたが、国内での需要はトップクラス。続編となれば、前作以上のスポンサーが付くことは確実です。現在でもドラマ効果でロケ地に観光客が殺到していることから、自治体の間で誘致合戦も激化するでしょう。TBSにとってドル箱コンテンツであるのは間違いない。あくまでも“国内向けドラマ”として再来年あたりには続編の放送が実現するはずです」(前出・テレビ関係者)

「制作決定」の朗報を期待したい。

(塚原真弓)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング