アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

芸能
2024/03/20 10:15

フランス人美女YouTuber、パリ探訪動画であがった「あの料理が日本発祥なの!?」の声

芸能
2024/03/20 10:15

 フランス人の美女YouTuber・アマンディーヌのYouTubeチャンネル「ボンソワールTV BonsoirTV」の登録者数は54.9万人。アマンディーヌは日本人の男性と結婚し、日本在住。外国人から見た日本のよさを紹介していくことをテーマとしており、毎回数十万回の視聴回数を記録。100万回超も珍しくない。

 3月18日配信回では、母親が住むフランス・パリに赴く。パリでブームを起こしているという日本発祥の料理店に母親と足を運び、舌つづみを打つとともに食リポを展開した。

「そのお店は、日本人の高柳さんとイタリア人のジョバンニさん2人のシェフが営むオムライス店。実はこの2人、パリの5つ星ホテルのレストランで働いていたのですが、コロナ禍の影響で失業。高柳さんがYouTubeでオムライスを作って見せたところ、『何かできそうだ』とジョバンニさんに相談。『なんか面白そうだ』とオムライスを知らないジョバンニさんも承諾して、オムライスのテイクアウトから始め、現在2店舗に至るのだとか。アマンディーヌの母親も、寿司、うどんと並んで日本料理ではオムライスが好きで、日本で食べたオムライスよりもおいしいと喜んでいました」(ネットライター)

 視聴者からは、「オムライスって西洋料理じゃなくて、日本発祥なの?」と驚いた声が相次いだようだ。

「オムライス発祥は諸説ありますが、東京銀座『煉瓦亭』、大阪心斎橋『北極星』が有名です。煉瓦亭では1900年に賄いだった料理を翌01年から『ライスオムレツ』と命名して提供するように。ちなみに、ナポリタンもイタリア料理ではなく、発祥に諸説ありつつ、第2次世界大戦後、横浜の『ホテルニューグランド』で誕生したというのがいちばん有名な話です」(グルメライター)

 今夏、五輪が開催されるパリ。もし赴くことがあれば立ち寄ってみてはいかがだろう。

(所ひで/YouTubeライター)

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop