いつ実現するの?本当にやりたいことを後回しにしないためのヒント

「今年こそ!」と目標に掲げていることや余裕ができたらやってみたいことなど、まだ実現させていない“やりたいこと”にアプローチできていますか?

「やりたいことをスムーズに実行に移せない……」と悩んだら、次のことから始めてみるのがオススメですよ。

■いますぐできる小さな一歩を実行する

「やってみたらスムーズに進んだのに、やってみるまでに相当な時間がかかってしまった……」という経験がある方は多いはず。まずはどんなに小さなことでもいいので、実践してみることがその先につながる重要な行動です。

 本格的なことを急には始められないという場合は、具体的にその分野について調べてみる、経験者に話を聞いてみる、日々のルーティーンの中に組み込めそうなタイミングを探すなど、やりたいことに近付くアクションを計画し実践しましょう。

■誰かに教わることも視野に入れる

 ゼロから自分で学んだり経験を積んで実践の幅を広げたりしていくことが難しそうな場合は、習い事の門を叩いたりパーソナルトレーナーに依頼したりして、“教わる”ことを検討してみてください。ずっと教わり続けるのは費用の面で心配だと感じたら、1人で実践できる自信がつくまでなどと期間を決めて取り組むとよいでしょう。お金を支払うことで、モチベーションを維持しやすくなるというメリットもあります。

■人生設計をみつめる時間を作る

 寝る前のスマホ時間などを自分の人生について考える時間に当て、できたことを書き出して自信をつけたり今後の予定を立てたりするのもよいですね。定期的に進捗を確認したりスケジュールを見直したりすることで、「分かっているのにできていない」ことを「調整してこれからの計画に組み込んでいること」に変えていきましょう。せかせかせず、ゆったりのんびり考えることができるタイミングで取り組んでください。

 まずは、実現できていなくてもやりたいことがある自分を思いっきり褒めて、どれから着手するかワクワクしながら考えてみましょう。その日、その翌日から具体的にどんなことを実践していくかを決めて動き出してしまえば、あっという間にずっとできなかったことが前に進み始めるかもしれませんよ。

(Nao Kiyota)

Asa-Jo チョイス

  1. 232819

    冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

    『無印良品』の衣類といえば、季節を問わず心地よく着られる定番アイテムが多数売られていますよね。中でも、肌寒い今の時期に確保しておきたいのが“あったか肌着”です。無印の「あったか綿インナー」は、天然素材のよさを生かした機能 … 続きを読む 冬のインナー・レビュー【無印良品】の「あったか綿インナー」の着心地は?

  2. 232817

    【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

    シーズンごとに何かしらのヒット商品が生まれる『ユニクロ』ですが、今シーズンは「スウェットワイドパンツ」がとっても人気なようです。爆売れしている理由を探ってみましょう。■スウェットワイドパンツとは?スウェットワイドパンツは … 続きを読む 【ユニクロ】の「スウェットワイドパンツ」が爆売れのワケ

  3. 229375

    【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

    冬はお気に入りのセーターが欲しくなりませんか? そんな1着があれば“ヘビロテ”してしまいますよね。とくに、着心地がよくあったかくて見た目もよいセーターだと、手放せなくなりそう。今回は、そんなお気に入り候補に上がりそうな『 … 続きを読む 【ユニクロ】ヘビロテ確実!?この冬オススメのセーター3選

注目キーワード

ランキング