アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2024/06/17 07:14

透けてしまって肌着が見える……Tシャツの“汗染み”対策はコレ!

ライフ
2024/06/17 07:14

 夏はTシャツの“汗染み”が気になる季節ですね。汗をかくと透けてしまい、肌着が見えてしまうのも女性にとっては懸念点です。そこで今回は、Tシャツの汗染み対策を紹介していきましょう。

■中にタンクトップを着る

 対策の1つは、Tシャツの中にタンクトップを1枚重ねること。色のついたタンクトップなら、肌着を隠してくれます。「透けてないかな?」という不安もなく、安心ですね。

■ワークマンの「SOLOTEX(ソロテックス)」素材のTシャツを選ぶ

 透けにくいTシャツを選ぶのも一案です。ワークマンの素材「ソロテックス」は、口コミでは透けないと評判のようです。

 SOLOTEX(ソロテックス)は、ワークマン独自の素材で、ストレッチや形態回復などの特性を持つ繊維です。完全に透けないわけではないですが、透け感が少なく吸湿速乾機能があるので、安心して着られますよ。

■中に薄手のシルクキャミを着る

 シルクの素材は吸水性と防湿性が高いことから、汗染みを予防してくれます。Tシャツの中に、シルク素材の薄手のキャミソールを着れば安心できそうです。できるだけ下着感のないものを選ぶと、キャミソール自体が透けても問題ないでしょう。

「Tシャツが汗で透けちゃった……」ということがないよう、この夏、ぜひ試してみてくださいね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop