アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2024/07/07 18:14

「私って転職した方がいいのかな……」と迷ったら考えたいこと

ライフ
2024/07/07 18:14

「今のままではなんとなく嫌。転職した方がいいのか迷うけど、転職すれば解決するかもよく分からない……」と迷っていませんか? そんなときは次のように、転職という選択肢が本当に必要なのかどうかということを整理すると、選びたい道をはっきりさせやすくなりますよ。

■今の仕事での“働きにくさ”を明確にする

 どんな部分を改善するために転職を視野に入れたのか、しっかり言葉にしてみましょう。仕事内容なのか、働き方やプライベートとのバランスなのか、人間関係なのか、収入面なのか……。ここが具体的になることが、検討のスタートラインです。

■“実現させたいこと”を明確にする

 今の働きにくさを改善できるとしたら、どんなふうにしたいのか、実現可能なものから夢のようなことまで、思うがままに書き出してみましょう。「これだけは譲れない」というものがあれば、優先順位もはっきりさせるのがオススメです。

■“いまの職場で改善できること”を考える

 働きにくさと希望をどちらも洗い出したら、「もしも今の職場のままですべてを手に入れるとしたら……」という視点で、どこを改善すればご自身の希望に合うようになるか、本気で考えてみましょう。この部分を“本気”で考えることが大切です。上司に相談したり部署を変えたりして、実現できる部分や自分の言動を変えることで変えられる部分があるはずです。

 今の職場で改善できることを考え抜いた末に、「絶対にここでは実現できない」「あそこなら実現できそう」と思えるのならば、転職のタイミングかもしれません。

 逆に、ただ働く場所を変えるだけでは何も実現できないかもしれませんから、まずは、何をどう変えたくて今のままで変えられる部分はないのかを洗い出すところから始めるのがオススメです。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop