アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2024/08/26 07:14

それ本気で言ってる?“心にもない”ことを言うときの定番セリフ

ライフ
2024/08/26 07:14

 大人というのは、時に“心にもない”ことを言わなければならないシーンが往々にしてあるものです。そんな社交辞令は嫌われる傾向にありますが、高度なコミュニケーション方法とも考えられます。そこで今回は、 “心にもない定番セリフ”をみていきましょう。

■「全然大丈夫ですよ」

「大丈夫ですか?」と頼んだときに、「全然大丈夫ですよ」と笑顔で快く受け入れてくれることがあります。しかし、それが本当に大丈夫であるとは限りません。全然大丈夫じゃないけれど、「大丈夫」と言って受け入れているだけの可能性もあるのです。次に同じように頼んだとき、その本意が分かるのかもしれませんね。

■「いいんですけど……」

「これでよかったですか?」と聞いたときに、「いいんですけど……」と前置きをする人がいます。これは、確実に「100%NG」という意味です。「今回だけは許してあげる」という意味と考えられます。

■「今度ご飯にいきましょう」

 仕事の付き合いの相手から、「今度ご飯に行きましょう」と言われたことはありますか? このセリフにはいろんな意味合いがあります。本気のこともあれば、社交辞令のこともあるのです。真意はその人によって異なります。でも、たいていの場合、社交辞令としてこのセリフが使われていますよね。真に受けると、自分が傷付くことがあるので注意してください。

 これらの“心にもない定番セリフ”、もしかしたら本気で捉えていた人もいるかもしれません。実は心にもないことだったと知るとなんとなくショックですよね。とはいえ、大人のコミュニケーションには必要なことなのかもしれません。セリフだけではなく、他の要素も見ながら相手の本意を見抜く力も身につけたいものですね。

タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop