アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

グルメ
2024/09/08 07:14

凍らせるだけ!簡単に作れる“ひんやりスイーツ”

グルメ
2024/09/08 07:14

 まだまだ暑い日が続きますね。そんなとき、「手っ取り早く冷たいスイーツでも食べたい」と思ったら、次のような食材を凍らせるのがオススメです。いつもと一味違う食材の楽しみ方で、ひんやりした美味しさを堪能してはいかがでしょうか。

■冷凍ミニトマト

 ミニトマトをよく洗って水分を拭き取り、ジップロックに入れて冷凍庫へ。食べる直前に水に浸ければ、“ツルン”と皮がむけちゃいます。はちみつをかけてスイーツ風にして食べるのもよし、ポン酢や鰹節を加えて和風で楽しむのもよし。コロコロまあるい、見た目も楽しいスイーツです。

■冷凍バナナ

 傷みやすいバナナを保存しやすくするためにもオススメなのが冷凍バナナです。カチコチにはなりにくいため、アイスのような食感を楽しむことができます。小さくカットし、ジップロックに入れて冷凍すれば、ヨーグルトに入れて食べたりスムージーにして楽しんだりもできますよ。

■冷凍プリン

 カップに入ったプリンをそのまま冷凍庫へ入れるだけ。そのままのプルプル食感も美味しいですが、凍らせるとシャリシャリ感が加わって一味違うプリンを楽しめます。事前に木のスプーンなどを差しておけば、アイスキャンディーのように楽しむこともできますよ。長時間冷凍するとカチコチになって容器から出しにくくなるため、食べる前に手で温めたり数分放置したり電子レンジで数秒温めたりするのがよいでしょう。

 暑い季節に食材の傷みを防ぐのにも役立ちますから、食品ロス防止にもうってつけ。ひんやり凍るまで待つワクワク感も楽しめますから、好きな食材をそれぞれ選び、家族みんなで挑戦してみてはいかがでしょうか。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop