アサジョ

イケメン ラブ エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

ライフ
2024/09/16 18:14

お金を使わずにできる!ココロとカラダの健康維持に役立つお手軽「趣味」

ライフ
2024/09/16 18:14

 節約や貯金を頑張りながら、子育てをしながら、別のものにお金を使いながらでも、“あまりお金をかけずに充実した時間を過ごす”ことは可能です。オンオフのバランスを取るためにも、次のようなことを趣味として挑戦、極めてみてはいかがでしょうか?

■家庭菜園

 普段はスーパーで買う野菜を自分の手で育てて食べる経験は、子どもから大人まで楽しめるアクティビティとなり得ます。大きな畑でなければ、土や肥料、種や苗も限られた量で済みますから、手軽に取り組むことができます。植物は生き物。育て方ひとつで、大きさや形だけでなく味だって変わりますよ。

■料理

 火加減や煮込み時間、調味料の組み合わせや量などによって、繊細に味が変わるのが料理の醍醐味。基本を押さえてアレンジを楽しめるようになると、自分だけの世界を楽しむことができます。毎日毎食別のものに挑戦できるのもうれしいポイント。新しい食の世界を開拓したい方にオススメです。

■散歩

「近所をゆっくり散歩してその土地の景色を楽しんだことはない」という人、実はけっこう多いのでは? 出歩きやすい気候になったら、新しい何かを発見するためにふらっと外に出てみてはいかがでしょうか。日光浴や運動の時間を確保でき、健康維持にもぴったりですよ。

 日常に楽しみなことが多ければ多いほど、毎日を充実させることができますしストレスも軽減できます。子どもと一緒に楽しむものや1人で没頭するものなど、状況に応じて選ぶのも楽しいですよ。手軽に趣味の幅を広げて、日々を生き生きと過ごしてくださいね。

(Nao Kiyota)

全文を読む
タグ
関連記事
スペシャル
Asa-Jo チョイス

40代の「推し活」で実践したい“参戦コーデ”のヒント

夏は屋内外のライブやイベントが増えることから「推し活」にも力が入りますよね。そんな中、ライブやイベントなどの“参戦コーデ”をしっかり固...

【ワークマン】快適な履き心地!疲れにくいスニーカー3選

「立ち仕事で足が棒のようになる……」「年齢とともに歩き疲れるようになった……」などと感じているみなさんは、もしかしたらシューズに問題があるのかもし...

幸せホルモンが出まくっている!?「ぬいぐるみ」を“溺愛”している大人たちの実態

世の中には「ぬいぐるみ」を愛でるのが大好きな大人がいます。「ぬいぐるみなんて普通に部屋にある」と思う人もいるかもしれませんが、もっと度を超して好き...

注目キーワード
アサジョ twitterへリンク
PageTop